不動産クラウドファンディングを基本に、投資についてのお話
お金と資産形成について、休憩時間や通勤時間の暇つぶしになってタメになるコラム
こんにちは!10万円から始められる不動産クラウドファンディングのトモタクです。
先着式のファンドなどは特に、クリック合戦が勃発するほどです。
これほどまで不動産クラウドファンディングが人気を集めている理由は何でしょうか。
そこで今回は、不動産クラウドファンディングが人気の理由をお伝えします。
不動産クラウドファンディングは不動産特定共同事業法に基づき、不動産を小口化しています。
従来の不動産投資の場合、不動産を取得するためには多額に自己資金が必要でした。投資初心者が手を出すにはハードルが高く、限られた人しかできなかったでしょう。
しかし、不動産小口化商品である不動産クラウドファンディングであれば、1口1万円や10万円といった少額から投資を行うことができます。
余裕資金で行えるため、気軽に投資を始められます。
関連記事:不動産投資が少額でできる3つの方法
不動産クラウドファンディングはインターネット上で出資や契約、分配金の受け取りまで行えます。
インターネット上で完結できるため、どこでも出資可能です。
不動産クラウドファンディングでの収益タイプは、家賃収入を得るインカムゲイン型と売却益を得るキャンペーン型です。
基本的にはどちらかですが、中にはインカムゲインとキャピタルゲインを両方狙えるファンドもあります。
いずれにしても、高い利回りを設定しているファンドが多く、少額での出資であってもリターンが期待できます。
不動産クラウドファンディングで対象となる不動産は住宅だけでなく、ホテルやショッピングモール、オフィスビルなどさまざまです。
個人では、投資が難しい不動産でも、小口化されていることにより少額から投資が行えます。さまざまな不動産に対して投資ができる点は不動産クラウドファンディングの魅力であるといえます。
不動産クラウドファンディングでは、不動産の運用や管理は全て事業者が行います。ですから、一度出資してしまえば、分配金が支払われるまで、投資家がすることはありません。
また、不動産投資ですから、株式投資のように日々、値動きをチェックする必要がありません。この点もほったらかしができる理由の一つになっています。
関連記事:不動産投資の良いとこどり不動産クラウドファンディング
多くの不動産クラウドファンディングには、投資家の元本割れリスクを低減するための仕組みを採用しています。
その一つに優先劣後出資があります。運用によって損失が生じた場合に、不動産クラウドファンディング事業者の出資金から損失を補填し、投資家の損失リスクを低くする仕組みです。
そして、マスターリース契約。マスターリース契約を結ぶことにより、家賃収入を確実に受け取ることが可能になります。マスターリース契約を採用しているファンドに出資することで、配当の確実性がより高まります。
不動産クラウドファンディングについてはぜひ「初心者おすすめ!不動産クラウドファンディングの知識」の記事をご覧ください。
不動産クラウドファンディングは少額からでき、ほったらかしOKな投資のため、分散投資にも向いています。考えられるあらゆるリスクに備えるために、不動産クラウドファンディングをポートフォリオに追加することをおすすめします。
不動産クラウドファンディングはリスクを抑えた投資のため、投資初心者向きともいわれています。
しかし、良いことばかりではありません。不動産クラウドファンディングでも、リスは必ず存在します。
例えば、出資元本に関するリスクです。先ほど、元本割れリスクを低減する仕組みがあるとご紹介しましたが、リスクが0になるわけではないことを充分に理解しなければなりません。
また、投資対象が不動産ですから、不動産に関するリスクなども挙げられます。
これらのリスクを少しでも低減するためには、サービス事業者の実績とリスクへの取り組み方を確認する必要があります。
不動産の運用は全て事業者です。ファンドが予定通り運用され、分配金や元本が無事に償還されるかは事業者次第ということになります。
リスクやトラブル発生時にどのような対応をとっているのか、サービス事業者を慎重に選ぶようにしましょう。
関連記事:不動産クラウドファンディングのリスクを低減する2つの方法
トモタクは高利回りであり、6ヶ月という投資しやすい運用期間を設定しています。また、預託金口座なので、再投資もしやすいという特徴があります。10万円という少額投資でも、コツコツ続けて将来的にしっかりと利益を出したいという方におすすめです。
ファンドと連携したご当地返礼キャンペーンも好評実施中!投資が楽しくなるトモタクならではの体験ができます。
トモタクで不動産クラウドファンディングを始める方はこちらから!