不動産クラウドファンディングを基本に、投資についてのお話
お金と資産形成について、休憩時間や通勤時間の暇つぶしになってタメになるコラム
こんにちは、10万円から始められる不動産クラウドファンディングのトモタクです。
全くの投資初心者は、何から始めていいのかわからないのではないかと思います。
投資の勉強をしなくてはならないことはわかっている。でも、何から手を付けたらいいのかわからない。
そもそも、何を選んだらいいのかわからない。
といった投資初心者の方に向けて、今回は書かせていただきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
全く投資の経験がない人が、投資を始める場合はリスクを抑えながら手軽にできる「少額投資」がおすすめです。
投資と聞くと、まとまった資金が必要というイメージがあるかと思います。現物不動産投資であれば、不動産を購入するために数百万円~が必要になったりします。
しかし、投資商品の中には1万円~出資ができるものもあります。数万円となると余裕資金、お小遣いの範囲でできるため、気軽に行えます。
投資初心者が経験もなく、投資商品の特徴やリスクを把握せずに、いきなり高額な投資商品に手を出すのは危険です。
まずは、少額から投資ができ、万が一損失が出た場合でも、あまり影響のない範囲内で行うのがおすすめです。
関連記事:10万円の投資は意味がない?少額投資のメリットと効果を高める方法
投資経験が少ない内に大きな金額を投資に回すことはおすすめできません。万が一損失が出た場合に、その損失をカバーすることが難しいからです。
少額投資であれば、お小遣いの金額で投資ができるため、生活に影響することはあまりないでしょう。まずは、少額からスタートして、投資経験を積み、ノウハウを得ることができたら、リターンを求め、投資資金を増やしていく方がリスクが少ないです。
また、少額から投資を行える投資商品であれば、投資先を複数に分散することができます。投資において分散投資は非常に重要です。分散投資をするにしても、ある程度まとまった資金が必要になってしまいますが、少額投資商品であれば、少ないお金で分散投資することができます。
これにより、リスクを低減することもできます。
少ないお金で投資ができることはメリットではありますが、裏を返せば、得られる利益も小さいということになります。大きな利益を得たい方にとっては不向きともいえます。少額投資は、小さな利益を気長にコツコツ積み重ねていける方向きに投資です。
少額投資の場合、投資額に対する手数料の割合が高めに設定されている場合があります。利益が小さいとなると、手数料で相殺されてしまうということも考えられます。
投資を行う前に必ず確認しておきましょう。
少額でできる投資をご紹介します。以下の種類が少額からスタートできます。
株式を購入する時の最低購入数を「単元株」といいますが、通常日本株であれば、100株と決まっています。この単位が決められているため、株式投資には大金が必要になります。
そこで一部の証券会社では、1単元=100株よりも細かい単位で株の取引きができるサービスを提供しています。このサービスがミニ株です。
株式投資に興味のある方は、株式投資の仕組みを理解し、実際の取引を知るためにもミニ株から始めてみてもいいかもしれません。
国が発行する債券のことを「国債」といいます。国債を購入することで、定期的に利子を受け取ることができます。満期を迎えると、投資したお金が戻ってくる仕組みです。
国が発行しているという安心感もあり、リスクをなるべく抑えていきたい方におすすめです。
満期が3年・5年・10年とあり、その期間によって金利も異なります。
流動性が低くなるものの、利子の受け取りは半年に1回あるので、定期的に利益を得ることができます。
参考:財務省「個人向け国債」
投資信託は投資家から少額ずつお金を集め、運用の専門家が株式や債券に投資、運用する商品のことです。その運用成果を投資額に応じて得ることができます。
投資のプロにお任せできる点が投資信託の魅力ではありますが、元本が保証されている商品ではないことは理解しておきましょう。
各金融機関で最低限の金額が定められているので、申し込み単位や最低申し込み単位などを確認するようにしましょう。
現物不動産投資の場合、不動産を購入するためには多額のお金や運用のノウハウが必要です。そのため、投資初心者は特にハードルが高いと感じる投資商品です。
しかし、不動産クラウドファンディングであれば、事業許可を得た事業者が不動産を小口化し、投資から出資を募り、不動産を購入・運用するため、少額から投資が行えます。
家賃収入や売却益を得ることができます。運用期間終了後、投資したお金が戻ってくる仕組みです。
関連記事:初心者おすすめ!不動産クラウドファンディングの知識
証券会社などが行っている人口知能を活用して、投資診断や投資アドバイス、運用を行うサービスをロボアドバイザーといいます。
全自動でできることなどから、注目を集め、CMなどでも見る機会があるかと思います。
投資に関する質問に答えるだけで、適した資産配分などの提案を受けることができるため、投資初心者の方は挑戦しやすいかと思います。
投資にはありとあらゆる専門用語や、ルールが存在します。投資商品ごとにメリット・デメリットを良く理解し、自身に合った投資方法を選ぶことが成功に繋がります。
などなど、商品によって特徴が異なります。なにも知らずに挑戦してしまったことにより、思ったより結果が出なかったり、もしくは損をしてしまうということもあります。
いくら少額とはいえ、投資をするためにはやはり、勉強は必要不可欠です。お金の勉強、投資の基礎知識、リスクとリターンの関係性などは把握しておくようにしましょう。
また、投資に費やす時間はどのぐらいあるのか、ライフプランなどを考えた時、リスク許容値はどうなのかを把握することも大切です。
今回ご紹介した少額投資の中から、ぜひ始めてみてください。