TOMOTAQU TOPIX

それ誤解です!『少額投資しても意味ない』という考え方

少額投資
それ誤解です!『少額投資しても意味ない』という考え方

不動産小口化投資のトモタク、トピックス更新を担当している桜井です。

「少額投資は意味がない」このように考える人が多いことに正直驚いています。

 

なんというか「悪い意味で真面目な方が多いのかな」と私は感じています。

あなたは十分なお金がないから貯金をしないのですか?

  

纏まったお金が貯まったら貯金を始めたいと思います。

 

このようなことを言いだす人がいたら、あなたはどう思いますか?

貯金を始めるタイミングが、”お金が貯まったら”というのはおかしくありませんか?

 

タイトルを見ただけで、言っていることが矛盾しているのが分かります。

貯金とはお金を貯める行為のこと

 

貯金とは生活の中で急な出費が必要になったときに備えて、お金を増やすための行為です。

お金がないからお金を貯めるのであって、お金が貯まったから貯金をするのではありません。

 

一万円でも二万円でもコツコツ貯めていくからお金が貯まります

 

『お金がないから貯金をしない』はとてもおかしな話ですね。

 

普通は、一万円でも二万円でもコツコツ貯めていくところから貯金はスタートします。

少額からコツコツ始めることで、それがやがて大きな金額になり、一つの成果として形になるのです。

 

世の中には、貯金がある人とない人がいらっしゃいます。

最初は少額であっても、それが少しずつ増えていき、長い年月をかけて形となるのです。

貯金を資産運用に置き換えて考えてみると

  

貯金のイメージを資産運用に置き換えてみて下さい。

 

「少額投資は意味がない」という方は、「一万円や二万円を投資に回しても、リターンが少ないし意味がない。まとまったお金が用意できたら投資を始めよう」と考えます。

 

資産運用の目的とは?

 

改めて、資産運用の目的を考えてみましょう。

 

資産運用の目的は、お金を増やすことで、金銭的に豊かになったり、お金に対する選択肢を増やすことです。

 

なお、お金に対する自由度が高まるということは、それだけ、あなたの人生における選択肢や自由度も高まるということになります。

 

お金を増やすことが目的なのにお金が増えたら始める資産運用に意味はありません

 

そろそろ、気が付いている人も多いと思いますが、お金を増やすことが目的の資産運用でお金が増えてから始めようという考え方は、本来の目的から逸脱しています。

 

貯金の考え方と全く同じです。

 

お金を増やすためには、一万円でも二万円でも少額から始めなければならないのです。

 

資産運用の原理原則をご存知でしょうか?

  

無理なく手軽に資産運用を始めたいなら『長期・積立・分散』の原理原則を知っておく必要があります。

 

これを知っているかどうかは、大きな意味を持つことでしょう。

 

『長期・積立・分散』の原理原則を理解することにより、「まとまったお金が出来てから投資をしよう」と言った発想にはならないということは誰にでも容易に想像できます。

 

長期投資

 

資産運用は決して『短期的に結果を求めるものではない』ということをお伝えしておきます。

 

元金を長期的に運用し続けることで、あなたに十分な複利効果をもたらします。

 

これは、元金が大きければ大きいほど効果は高くなりますが、その利回りについては同じです。

 

投資した金額に応じて、それ相応の効果を得ることができます。

 

積立投資

 

積立投資であれば、無理なくスグにでも投資を始めることができます。

 

これは、一定の期間または自身で決めたタイミングで資金を積立てていくように投資する手法になります。

 

一万円、二万円のような少額でも、積立投資をしていくことで、投じた資金がどんどん運用されていきます。

 

積立には、毎月一定額を自動的に積み立てていく方法と自分で投資先を決めてそこに投資していく方法があります。

 

自動的に積み立てていく方法の方が、ラクですし、確実です。

 

しかし、私はこの自動積立にはあまり賛成できません。なぜなら、多くの自動積立は、契約年数の縛りを儲けているものが多く、それが投資家の精神的負担になってしまうからです。

 

自分自身で投資先を選び、自分自身で積み立てていくような習慣をつけることが大切だと私は感じています。

 

分散投資

 

最後に分散投資について。

 

分散投資は、投資におけるリスクを最小限に抑えるための考え方です。

 

分かりやすく、具体的に説明します。

 

もい、あなたが100万円を一つの『投資先A』に投資したとします。この投資先が何らかの理由で、破綻してしまったらどうなるでしょうか。あなたの100万円は水の泡になる可能性だってあります。

 

この状況はとても高リスクの状態です。

 

一方で、100万円を『投資先A』を含む10の投資先に分散させていたたらどうでしょう。万が一『投資先A』が破綻したとしても、残り9つの投資先は健全に回っています。

 

これが分散投資のメリットなのです。

 

資産運用は少額からのスタートで問題ありません

  

これまでお伝えしてきた内容によると、『資産運用は少額からのスタートで問題がない』ということがお分かりいただけると思います。

 

お金を増やすことが目的ですから、お金がない状態でも始めて当然なのです。

 

  • 少額では事業者が嫌がるのではないか
  • 事業者にとってメリットがないのではないか
  • 出資金額が少ないのは惨めだ

 

このように考える人も少なからずいますが、資産運用は相手のためにするものではなく、自分自身のためにするものです。あなた自身の資産を増やしていくために、あなたが最適な方法を自分で選択するべきです。

 

他人にアドバイスを求めるのは結構ですが、最終的には自分の生活状況や資産状況、収入状況によって、投資を判断しなければなりません。金額についても同じです。

 

あなたの状況を一番理解しているのはあなた自身です。他人に流されず、自分自身でしっかりと投資判断ができるようになりましょう。

 

資産運用は少額からのスタートで問題ありません。このことを改めてお伝えておきます。

 

少額のお金で始められる不動産クラウドファンディングについて

  

投資資金はないけど、これから何に投資をして資産運用を始めていけばいいの?

 

そう感じる人もいると思いますが、私は不動産クラウドファンディングをご紹介します。

 

不動産クラウドファンディングについての詳細は、これまでの記事の中で何度か書かせていただきましたので、そちらをご覧いただければと思います。

 

一般投資家が資産運用でお金を増やすために最適な商品はコレだ!

 

不動産を買わない不動産投資で資産運用のリスクを最小限に抑える

 

【ブーム加熱】不動産クラウドファンディングの魅力に迫る!

 

この記事を読まれている人は、比較的若い方が多いと想定しています。

 

なのでインターネットで投資を始めることに対して、抵抗感のある人はそこまで多くないと思っています。

 

上で紹介させていただいたブログにも書いていますが、不動産クラウドファンディングは投資におけるリスクを排除するための施策が多く取り入れられていて、安心して出資できる商品の一つです。

 

最低出資金額が1万円~に設定されているファンドもありますので、あなたが投資できる金額の合計に対しても分散投資が可能なのではないでしょうか。

 

また、様々なファンドが入れ替わり立ち替わり、募集されています。不動産投資であれば、一つの不動産投資を始めるのにパワーを必要とするため、いくつも分散投資ができませんが、ファンドdえあれば、それも可能です。

 

運用期間は、10年以上の長期で募集しているものは、そんなに多くはありませんが、満期を迎えて償還のタイミングで出資者には次のファンドが用意されていることがほとんどです。

 

投資継続の判断は投資家に委ねられますが、資金を長期的に運用することができるように仕組化されているのも嬉しいポイントです。

 

不動産クラウドファンディングは、少額から手軽に資産運用を始めることができます。

 

ぜひ、色々な事業者の動向をチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

不動産クラウドファンディングの仕組みが分からない | なぜ、こんなに儲かるのか?

不動産クラウドファンディングの仕組みが分からない | なぜ、こんなに儲かるのか?

初心者にも役立つ!SNSによる投資情報収集!そのメリット・リスクを正しく理解し、うまく活用しよう

初心者にも役立つ!SNSによる投資情報収集!そのメリット・リスクを正しく理解し、うまく活用しよう