TOMOTAQU TOPIX

開発案件レポート➀

開発案件レポート➀

ファンド運用実績レポートでは、トモタクで運用中のファンドの進捗状況を定期的に発信しておりますが、本レポートでは、開発案件に焦点を当て、現地の様子や最新の進捗状況をお伝えいたします。

投資家の皆さまに安心してお任せいただけるよう、今後も透明性の高い情報発信に努めてまいります。

≪全ファンド運用実績レポートはこちら

 

□ 開発案件一覧

以下は、トモタクの不動産クラウドファンディングで運用中の開発型ファンドを中心に掲載した最新状況です。
現地写真や進捗状況・今後の予定などを掲載しております。気になるファンドの詳細ページもあわせてご確認ください。

※表示は北から南の位置関係で並べています。


トモタクCF91号(東新宿プロジェクトⅡ)

□ 想定運用期間:2025年3月1日~2026年5月31日
□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

現況:地下工事に向けた杭打ち工事を実施中です。
□ 今後の予定:本土地には、マンションを建築し売却する事業計画を予定しております。
□ 備考:フェーズⅡとして建築費等の追加募集を予定しています。また、道路整備により容積率の向上が可能となったため、新たに提出していた確認申請が承認されました。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf91/


トモタクCF67号(中目黒プロジェクトⅠ)・トモタクCF79号(中目黒プロジェクトⅡ)

□ 想定運用期間

・CF67号:2024年6月21日~2025年9月20日
・CF79号:2024年11月1日~2025年9月20日
□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

□ 現況:無事に竣工し満室稼働中です。
□ 今後の予定:賃料収入を得ながら、売却に向けた活動を進めてまいります。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf67/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf79/


トモタクCF80号(東京都小金井市)

□ 想定運用期間:2024年11月15日~2025年11月14日
□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

□ 現況:権利調整を行っていた隣地の取得が完了しました。
□ 今後の予定:売却に向けて、契約条件の調整を進めております。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf80/


トモタクCF65号(RERESO 鎌倉I)・トモタクCF70号(RERESO 鎌倉Ⅱ)

□ 想定運用期間

・CF65号:2024年6月1日~2025年8月31日
・CF70号:2024年9月1日~2025年8月31日

□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

□ 現況:屋根・外壁工事が概ね完了し、現在は構造補強および内装下地工事を実施中です。
□ 今後の予定:2025年7月初旬頃にリフォーム完了を予定しています。
□ 備考:ハイブリッド型ファンドとして、工事中ではありますが、マスターリース契約に基づき賃料収入を得ております。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf65/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf70/


トモタクCF74号(神奈川県相模原市)

□ 想定運用期間:2024年10月1日~2026年3月31日

□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

現況:予定通りにコインパーキングを設置し、大手企業との一括契約により賃料収入を得ています。
□ 今後の予定:賃料収入を得ながら、良い条件での売却が見込める場合は売却も検討してまいります。
□ 備考:インカムゲイン型ファンド(マスターリース契約中)
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf74/


トモタクCF60号(元箱根プロジェクトⅠ)・トモタクCF61号(元箱根プロジェクトⅡ)・

□ 想定運用期間

・CF60号:2024年2月20日~2025年5月19日
・CF61号:2024年3月20日~2025年6月19日
□ 撮影日:2025年3月

□ 現地写真

現況:無事に竣工し、旅館業の許可を取得済みで、現在は開業に向けた準備を進めております。また、売買契約は締結済みで、現在は決済日の調整を行っております。
□ 今後の予定:決済日が確定するなどの進捗があれば、随時ご報告いたします。なお、売却日によっては予定していたスケジュールより早期に終了する場合があります。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf60/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf61/


トモタクCF64号(RERESO 元箱根I)・トモタクCF89号(RERESO 元箱根I-Ⅱ)

□ 想定運用期間

・CF64号:2024年4月25日~2025年7月24日
・CF89号:2025年2月1日~2025年7月24日
□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

□ 現況:建物躯体の上棟が完了し、現在は屋根および外壁工事を進行中です。
□ 今後の予定:2025年7月末の竣工を予定しています。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf64/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf89/


トモタクCF94号(RERESO 元箱根Ⅱ)

□ 想定運用期間:2025年4月1日~2026年3月31日
□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

(造成工事前)

 

 

現況:伐採・抜根工事および造成工事が完了しました。
□ 今後の予定:2025年4月中旬より本体工事に着工予定です。
□ 備考:今後、フェーズⅡとして建築費等の追加募集を予定しています。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf94/


トモタクCF93号(軽井沢)

□ 想定運用期間:2025年3月15日~2026年3月14日
□ 撮影日:2025年3月

□ 現地写真

□ 現況:浅間山への眺望を確認できるよう、物見台を設置済みです。
□ 今後の予定:土地の売却を基本方針としつつ、市場環境や条件次第では建物の建築も視野に入れた運用を検討しています。その際は、建築費用について追加募集を行う可能性がございます。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf93/


トモタクCF53号(淡路島プロジェクトⅢ)・トモタクCF63号(淡路島プロジェクトⅣ)・トモタクCF82号(淡路島プロジェクトⅤ)・トモタクCF92号(淡路島プロジェクトⅥ)

□ 想定運用期間

・CF53号:2024年1月1日~2025年5月31日
・CF63号:2024年5月1日~2025年9月30日
・CF82号:2024年12月1日~2025年11月30日
・CF92号:2025年3月1日~2026年2月28日
□ 撮影日:2025年4月

□ 現地写真

現況:無事に竣工いたしました。
□ 今後の予定:引き続き、ロータスカンパニー社との協業のもと、売却に向けた活動を進めております。
□ 備考:一棟で売却する可能性があり、その場合は本プロジェクト全体が同日に終了し、当初の予定よりも早期に運用が終了する場合がございます。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf53/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf63/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf82/ https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf92/


トモタクCF68号(RERESO 沖縄)

□ 想定運用期間:2024年8月15日~2025年5月14日
□ 撮影日:2025年3月□ 

□ 現地写真

現況:リノベーション工事が完了し、本格稼働中です。
□ 今後の予定:売却に向けた活動を進めつつ、賃料収入を得ながら運用を継続してまいります。
□ 備考:マスターリース契約により安定的した賃料収入を確保しつつ、自社運営も視野に入れて、今後の運用方針を検討中です。また、車で20分ほどの場所に、JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)が2025年7月25日にオープン予定です。
□ ファンド詳細はこちら ≫https://www.tomotaqu.com/fund_list/cf68/


 

トモタクでは、投資家の皆さまに安心してご出資いただけるよう、定期的な情報開示を通じて、信頼性の高い運営体制の構築に取り組んでおります。
今後も、進捗状況などを継続的にご報告してまいります。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

 

株式会社イーダブルジー
不動産ファンド事業部
不動産特定共同事業 TOMOTAQU -トモタク-

トランプショックとは?新関税政策が投資市場に与える影響と対策を初心者向けに解説します

トランプショックとは?新関税政策が投資市場に与える影響と対策を初心者向けに解説します

こんな人は株式投資はやめとけ!初心者が陥りやすいNG行動と見直したい投資スタイル

こんな人は株式投資はやめとけ!初心者が陥りやすいNG行動と見直したい投資スタイル