お金を”貯める”と増えないという不都合な真実
資産運用
不動産小口化投資のトモタク、広報担当のskです。
『お金を貯めても増えません・・・』
現在の普通預金の金利、定期預金の金利をご存知でしょうか。
普通預金で0.001%、定期預金で0.002%です。
普通預金に100万円貯金した場合には、一年間で1,000円の利息しかつきません。
定期預金に同額のお金を預けたとしても、一年間の利息はたったの2,000円です。
残念ながら、現在の日本の預金金利では、お金を増やそうと”熱心に”お金を貯めても増えることはありません。
むしろ、銀行を利用することで様々な手数料が発生するため、出ていくお金の方が多いのです。
『お金を貯める』という行為を一生懸命行っても、お金は貯まることはあっても増えることはないのです。
貯まる≠増えるではないということを再認識していただき、お金を増やすということはどういうことなのかを考えるいい機会にしていただければ幸いです。