1. HOME
  2. ファンド一覧
  3. トモタクCF27号(浅草)

トモタクCF27号(浅草)

【人気のインカムゲイン型ファンド】
トモタクCF27号(浅草)は、先着での募集となります。
◆募集期間 2023年5月19日(金)12時 ~ 5月23日(火)13時
先着募集、完売次第終了となります。

【トモタクCF27号(浅草)について】
東京都台東区浅草の一棟ビルを対象としています。
東京メトロ銀座線「浅草」駅からおよそ徒歩7分の位置にあり、浅草寺も徒歩圏内で行くことのできる好立地です。
浅草は、日本屈指の観光地である東京の中でも歴史的な地域の一つです。
江戸時代の風情が残る街並みや寺院など日本の伝統的な文化と歴史を感じることができるため、国内外問わず年間を通して非常に多くの人が訪れています。
仏教寺院における重要な建築物の一つである浅草寺の五重の塔は浅草のシンボルです。また、仲見世通りでは、伝統的な日本のお土産を探す観光客にとって絶好の場所です。
ほかにも、日本最古の遊園地“浅草花やしき”や、歌舞伎や落語などの伝統的な日本のパフォーマンスを観ることができる“浅草花劇場”、昔ながらの懐かしい雰囲気の居酒屋がたくさん立ち並んでいるの”浅草ホッピー通り”、花火大会で有名な“隅田川”、など、魅力的なスポットが盛りだくさんです。
浅草から歩いて行ける距離にある東京スカイツリーも非常に有名で人気のスポットです。

【物件構造など】
昭和61年10月築の鉄骨造陸屋根4階建(店舗2・居宅1)で、延床面積は161.51㎡となっております。
1・2階部分は飲食店、3・4階部分はメゾネットです。売却に伴い3・4階部分は空室となりますが、内装工事を行いバリューアップいたします。

トモタクではグループ会社とマスターリース契約を締結しており、空室が発生した場合もマスターリース契約により満室時の賃料収入を確保しているため、毎月の配当に影響はございません。

【マスターリース契約について】
お客様への配当は、賃貸借契約者の賃料を原資としているため、空室が続くと配当の原資が損なわれてしまいます。
トモタクでは、出資元本の保全性を高めると同時にお客様への配当をより確実なものとするために、運用期間における第三者とのマスターリース(サブリース)契約を締結しています。これにより、空室による無配当のリスクを抑制し、お客様に安心して投資していただけるような商品を提供することができます。

【出資の募集と対象不動産の取得に関する事項】
・申込期間は、2023年5月19日(金)~5月23日(火)までといたします。
・当該期日までに出資総額に達した場合には、本事業者の判断で募集期間が短縮されます。また、当該期日までに完売とならない場合は募集期間を延長する場合があります。

【トモタクCF27号限定キャンペーン】
当社公式Twitter(https://twitter.com/tomotaqu)にて、トモタクCF27号に抽選申込いただいた方の中から、抽選で30名に《浅草今半の牛肉佃煮木箱詰合せ》が当たるキャンペーンを行います!
当キャンペーンは、トモタクCF27号に出資申込をいただいた方を対象とさせていただきます。
ぜひご参加くださいませ☆彡

募集概要

予定分配率(年利) 5.50% (税引前)
募集金額 5,220万円
出資総額 5,800万円
劣後出資 580万円
募集口数 522口
出資額 1口10万円 (1口〜100口まで出資可能)
運用期間 6ヶ月 (2023年6月1日〜2023年11月30日)
総分配回数 6回
出資方法 オンライン完結 *当ファンドは、電子取引(クラウドファンディング)です。ご契約は全てオンラインで行います。
その他
  • 1口から出資OK
  • インカムゲイン型
  • 優先劣後
  • マスターリース契約
  • 短期運用
  • 出資上限あり
  • 先着順

物件概要

所在地 〒111-0032 東京都台東区浅草4丁目15番4号
交通 東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「浅草」駅 徒歩7分 東武伊勢崎線「浅草」駅 徒歩12分
種別 店舗・共同住宅
新築年月 昭和61年10月新築
構造 鉄骨造陸屋根4階建
総戸数 3戸(店舗2・住宅1)
敷地面積 59.93㎡
床面積 161.51㎡
権利 所有権
用途地域 商業地域
建ぺい率/容積率 80%/400%(ただし前面道路により容積率はさらに制限されます。)

周辺情報

【浅草について】
文化とエネルギーが交錯する浅草は、東京の中心にある魅力的な街です。
歴史を感じる浅草寺や迫力ある雷門、賑やかな仲見世通りを歩けば、日本の伝統文化に触れることができます。
現代のシンボルである東京スカイツリーも浅草にそびえ立ち、その展望台からは息をのむような都心のパノラマが広がります。夜にはライトアップされたスカイツリーが美しい夜景を彩り、ロマンチックなひとときを過ごすことができます。
さらに、浅草には美味しい飲食店や伝統的な和菓子店、珍しいお土産品など、グルメやショッピングも楽しめます。地元の商店街では地域の特産品やクラフト品を手に入れることができ、浅草ならではの体験ができるとあって世界中の観光客が訪れます。

【浅草の人口】
浅草は、その活気ある雰囲気と豊かな文化遺産で知られています。ここには多様な人々が集まり、魅力的なコミュニティが形成されています。
その人口は20万9,000人を超え、多様な背景や文化を持つ人々が交錯し、共に生活しています。地元の住民は温かく歓迎し、新たな出会いや繋がりが生まれています。
また、浅草は外国籍の人も多く住んでおり、文化の交流や異なる視点からの学びをもたらします。異なる背景を持つ人々が共に生活し、互いに刺激しあうことで、創造性と活力が生まれる街として多くの人に愛されています。

【住みやすい人気のまち】
浅草の周辺にはスーパーマーケットやコンビニエンスストア、新仲見世通りなどの商店街はもちろんのこと、東武伊勢崎線浅草駅直結の松屋浅草や国際通り沿いの浅草ROXなど多彩な商業施設があり、西友やマルエツ、オオゼキといったスーパーも点在し、日常的な買い物も不自由なく済ませられます。さらに、老舗の和食やレストランなど歴史ある街ならではの食事処(どころ)も豊富にあります。さらに、三社祭、隅田川花火大会、浅草サンバカーニバルといった季節のイベントも豊富で、伝統行事を身近な場所で体験できるのも浅草ならではです。
また、浅草は子育てにも理想的な環境で、学校や子育て支援施設等が整っています。そうした子供たちの成長をサポートしている点もあり、移住する方も多くいます。

【アクセスについて】
浅草駅は東京メトロ銀座線と浅草線、都営地下鉄浅草線の3つの路線が交差しています。東京都心や他の地域へのアクセスが便利で、例えば銀座線を利用すれば、上野や渋谷、新宿へも直通で行くことができ、始発駅でもあるので、通勤・通学時に座って移動できる可能性が高いでしょう。
そして都営浅草線のメリットは空港に行きやすいことです。成田空港も羽田空港も一本で行けます。乗り換え無いというのはストレスがなく大きな利点になります。
また、多くのバス路線が通っており、都内各地へのアクセスが可能です。主要なバス停留所は浅草寺や雷門周辺に位置しています。
・東京メトロ銀座線
・都営地下鉄浅草線
・東武スカイツリーライン
・つくばエクスプレス

運用決定|完売

予定分配率(税引前)

5.50%

募集金額

5,220万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2023年6月1日〜2023年11月30日)

総分配回数

6

投資シミュレーション(6ヶ月)

投資予定金額

万円

  銀行定期 TOMOTAQU
税引前収益
△税金(源泉徴収)
税引後収益
  • 試算数値はあくまでもシミュレーションであり、将来の成果を約束するものではありません。
  • 銀行定期はメガバンク数行の定期預金(1年)のデータをもとに比較しています。
  • シミュレーションの結果は概算値です。
  • 2037年12月までの税金(源泉税)には、復興特別所得税が含まれます。

分配金お支払いスケジュール

1回目 2023年8月31日
2回目 2023年9月29日
3回目 2023年10月31日
4回目 2023年11月30日
5回目 2023年12月29日
6回目 2024年1月31日
  • 分配金のお支払いは、出資者様の指定口座にお振込させていただきます。
  • 分配金の支払い状況は、マイページ内でご確認いただけます。

運用決定|完売

予定分配率(税引前)

5.50%

募集金額

5,220万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2023年6月1日〜2023年11月30日)

総分配回数

6

TOMOTAQUとは?

不動産特定共同事業に基づき、投資家の皆様からお預かりした出資金で不動産を運用し利益を分配する不動産小口化商品です。

収益不動産を所有するわけではないため、不動産の管理業務やテクニカルな金融知識は必要ありません。 不動産運営に関する様々な業務をトモタクに任せられるので、より安心して不動産投資を投資家の皆さまに実践していただけます。

  • お預かりした出資金で不動産を運用
  • 家賃収入や売却時の利益が配当になる
  • 出資後(運用)はすべてトモタクにおまかせ
  • あとは配当を待つだけ♪

元本の保全性を高めるスキーム

お客様への配当は、賃貸借契約者の賃料を原資としているため、空室が続くと配当の原資が損なわれてしまいます。トモタクでは、出資元本の保全性を高めると同時にお客様への配当をより確実なものとするために、運用期間における第三者とのマスターリース(サブリース)契約を締結しています。

これにより、空室による無配当のリスクを抑制し、お客様に安心して投資していただけるような商品を提供することができます。

トモタクの商品は全て優先出資90%、劣後出資10%の優先劣後構造となっています。

そのため、万が一、対象不動産の評価額が下落した場合も、10%(劣後出資分)までなら、優先出資者であるお客様への元本に影響はありません。

これにより、お客様の出資元本の保全性を高めます。

運用決定|完売

予定分配率(税引前)

5.50%

募集金額

5,220万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2023年6月1日〜2023年11月30日)

総分配回数

6

本商品に出資していただく際は、「契約成立前書面」に記載された事項を参照いただいたうえ、慎重な判断により投資を行っていただけますようお願いします。

お申し込みについて

  • トモタクでは書面でのご契約ベースの「面前取引」とWebで契約まで完結可能な「電子取引」の2種類の申込方法がございます。お申し込み前に必ずご確認ください。
  • 応募が優先出資枠を超えた場合は抽選とさせていただきます。
  • 書面契約でのお申し込みでは、お申込書類内容の確認・審査をさせて頂き、メールにて結果のご連絡をさせていただきます。
    ※審査の結果、ご希望に沿えない場合もございますので予めご了承ください。また理由については一切お答えできかねます。

リスクについて

  • 本商品は、不動産投資商品であるため、預金保険の対象ではありません。
  • 金融機関の預金等とは異なり、元本の保証はされていません。
  • 本商品は、賃貸利益の変動により、元本割れが生じたり、想定利回りを下回る可能性がございます。
  • 投資判断にあたっては、不動産特定共同事業契約成立前書面等を入手、熟読され、十分に内容をご理解された上で、必要に応じて顧問弁護士や顧問税理士等の専門家に意見を求めるなどし、自らの判断で行ってください。
  • 出資者の皆様からの出資金が出資予定総額に満たなかった場合、又はその他理由により運用開始までに対象不動産を取得できなかった場合、出資金を出資者様に返還いたします。

その他概要

  • 本商品は営業者が出資者様との間で、不動産特定共同事業法第2条第3項第2号に掲げる匿名組合契約を締結します。
  • ewgは不動産特定共同事業法に基づき東京都より許可を受けております。(許可番号/東京都知事133号)
  • 地位の譲渡について(1)本契約上の地位を事業者に譲渡する場合、本事業者に対し、本契約上の地位の譲渡に伴う事務手続きの対価として、譲渡価格の3%を支払うものとする。(2)代理または媒介を通じて本契約を譲渡する場合、出資者は事業者に対し、別途合意する契約によって当該業務の報酬を支払うものとします。
  • クーリングオフ制度により、契約書面の交付を受けた日から8日間は、書面より契約の解除をすることができます。

運用決定|完売

予定分配率(税引前)

5.50%

募集金額

5,220万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2023年6月1日〜2023年11月30日)

総分配回数

6

Tweet
出資申込はこちらをクリック