
【人気のインカムゲイン型ファンド】
トモタクCF22号(北浦和)は、先着での募集となります。
◆募集期間 2023年3月24日(金)12時 ~ 4月5日(水)13時
先着募集、完売次第終了となります。
【トモタクCF22号(北浦和)について】
埼玉県さいたま市浦和区の、J R京浜東北・根岸線「北浦和駅」から徒歩1分の一棟ビルを対象としています。
「SUUMO住みたい街ランキング2022首都圏版」では、4年連続でさいたま市浦和区が選ばれています。
当物件は、北浦和駅徒歩1分という希少価値が高く需要の多いエリアに位置しているため、賃貸需要は抜群。
ショッピング施設では、イオン北浦和店があり、食料品のほか、子供用品や日用品まで買い物ができます。
また、24時間営業のスーパーや、クイーンズ伊勢丹北浦和店などもあるため、予算に合わせた買い物を楽しむことができます。大手のスーパーなども揃っていて、普段の買い物に困ることはありません。
さらに、駅周辺にはオフィスビルやクリニック、大学などがあるほか、少し足を伸ばせば「浦和」駅や「大宮」駅、「さいたま新都心」駅などさいたま市の中でも主要な駅まで近いため、休日のお出かけも楽しめます。
【物件構造など】
昭和49年1月築の鉄筋コンクリート造5階建(店舗・居宅)で、床面積は853.75㎡となっております。
1・2階は店舗、3~5階は住居・事務所となっております。
地元に密着した商店街に面しており、昔ながらの商店やチェーン店、1人でも気軽に入れる飲食店など充実しています。
2023年3月22日現在の入居率は87%です。
トモタクではグループ会社とマスターリース契約を締結しており、空室が発生した場合もマスターリース契約により満室時の賃料収入を確保しているため、毎月の配当に影響はございません。
【マスターリース契約について】
お客様への配当は、賃貸借契約者の賃料を原資としているため、空室が続くと配当の原資が損なわれてしまいます。
トモタクでは、出資元本の保全性を高めると同時にお客様への配当をより確実なものとするために、運用期間における第三者とのマスターリース(サブリース)契約を締結しています。これにより、空室による無配当のリスクを抑制し、お客様に安心して投資していただけるような商品を提供することができます。
【出資の募集と対象不動産の取得に関する事項】
・申込期間は、2023年3月24日(金)~4月5日(水)までといたします。
・当該期日までに出資総額に達した場合には、本事業者の判断で募集期間が短縮されます。また、当該期日までに完売とならない場合は募集期間を延長する場合があります。
【トモタクCF22号(北浦和)ご当地返礼キャンペーン】
当社公式Twitter(https://twitter.com/tomotaqu)にて、ご出資いただいたお客様の中から抽選で50名様にロイヤルパインズホテル浦和のバームクーヘンが当たるキャンペーンを行います!!!
当キャンペーンは、トモタクCF22号に出資申込をいただいた方を対象とさせていただきます。
ぜひご参加くださいませ☆彡
募集概要
予定分配率(年利) | 6.30% (税引前) |
---|---|
募集金額 | 11,700万円 |
出資総額 | 13,000万円 |
劣後出資 | 1,300万円 |
募集口数 | 1170口 |
出資額 | 1口10万円 (1口〜100口まで出資可能) |
運用期間 | 6ヶ月 (2023年4月21日〜2023年10月20日) |
総分配回数 | 6回 |
出資方法 | オンライン完結 *当ファンドは、電子取引(クラウドファンディング)です。ご契約は全てオンラインで行います。 |
その他 |
|
物件概要
所在地 | 〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目7-1 |
---|---|
交通 | JR京浜東北・根岸線「北浦和」駅 徒歩1分 |
種別 | 店舗・共同住宅 |
新築年月 | 昭和49年1月 新築 |
構造/総戸数 | 鉄筋コンクリート造陸屋根5階建/16戸 |
敷地面積 | 249.22㎡ |
延床面積 | 853.75㎡ |
権利 | 借地権(賃借権) |
用途地域 | 商業地域 |
建ぺい率/容積率 | 80%/400% ※法令上の制限によって、前面道路により容積率が354%に制限されます。 |
周辺情報
【浦和区について】
埼玉県さいたま市を構成する10区のうちの一つで、さいたま市南部に位置しています。浦和区には、埼玉県庁やさいたま市役所などの行政機関が集積しています。
浦和区の世帯数は78,469世帯、人口は168,495人であり、さいたま市内では10区中2位となっています。(令和5年3月1日時点)
2022年度に埼玉県さいたま市が行った「さいたま市民意識調査」にて、今の地域が住みやすいと思う人の項目で10区中1位(92・6%)を獲得しています。
大手企業では、埼玉りそな銀行の本部(旧埼玉銀行本店)、NTT東日本などがあります。
当ファンドの最寄り駅、北浦和駅西口から徒歩2分にある緑豊かな北浦和公園内には1982年に開館した「埼玉県立近代美術館(MOMAS)」があります。
ここでは、モネ、シャガール、ピカソなどの海外の有名画家や日本の現代作家まで、優れた美術作品をコレクションして展示されています。
また、ユニークなテーマを設けた企画展を随時開催するほか、自由に座れるグッド・デザインの椅子もたくさん紹介しています。
地元の人々から愛される神社、調神社(つきのみやじんじゃ)は、鳥居のない神社として有名で、狛犬ではなく兎が置かれています。
例年、初詣には約18万人もの参拝客でにぎわっています。
安産・子育ての神様として知られ、子宝や安産祈願、子供の成長や健康を願う人々に信仰されています。
また、縁結びの神様としても人気で、恋愛成就や良縁に恵まれるとされています。恋愛運や結婚運をアップしたい方にもおすすめです。
また、ほかにもさいたま市の人気のスポットとしては、以下があります。
・さいたまスーパーアリーナ…日本有数の大規模なアリーナで、スポーツイベントやコンサートなどさまざまなイベントが開催されています。
・鉄道博物館…日本の鉄道の歴史や技術を学べる博物館で、実際の車両や模型が展示されており、子供から大人まで楽しめます。
・大宮ソニックシティ…とは、複合文化施設の名称で、コンサートホール、劇場、会議室、レストランなどが備わっています。
・大宮盆栽村…日本だけでなく世界から多くの盆栽愛好家が訪れています。
【文教都市の街】
さいたま市には多くの進学校があり、公立・私立を問わず、難関大学への進学実績が高い学校が揃っています。
県内有数の進学校で、東京大学や京都大学をはじめとする国公立大学や、有名私立大学への進学実績も多い埼玉県立浦和高等学校・女子進学校として人気のある埼玉県立浦和第一女子高等学校・難関大学への進学実績が多く、特に理系分野に強いことで知られている埼玉県立大宮高等学校などがあります。
東京都心へのアクセスも良く、新幹線利用も可能なため、進学後も大学に通いやすい環境にあります。
【交通アクセスなど】
さいたま市に乗り入れている電車は以下となります。
・東日本旅客鉄道(JR東日本)…東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北海道新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、埼京線、京浜東北線、宇都宮線、高崎線、武蔵野線、川越線
・東武鉄道…東武野田線(東武アーバンパークライン)
・埼玉新都市交通…伊奈線(ニューシャトル)
・埼玉高速鉄道…埼玉高速鉄道線(埼玉スタジアム線)
大宮駅は市内最大のターミナル駅で中心駅であり、乗り入れ路線数は東京駅に次いで全国第2位となり、1日当たりの平均乗降人員は約70万人とさいたま市内だけでなく埼玉県内で最も乗降人員が多い駅で、東日本の玄関口として位置づけられています。
運用中|完売
-
予定分配率(税引前)
-
6.30%
-
募集金額
-
11,700万円
-
出資額
-
1口10万円
-
運用期間
-
6ヶ月
(2023年4月21日〜2023年10月20日) -
総分配回数
-
6回
投資シミュレーション(6ヶ月)
投資予定金額
万円
銀行定期 | TOMOTAQU | |
---|---|---|
税引前収益 | ||
△税金(源泉徴収) | ||
税引後収益 |
- 試算数値はあくまでもシミュレーションであり、将来の成果を約束するものではありません。
- 銀行定期はメガバンク数行の定期預金(1年)のデータをもとに比較しています。
- シミュレーションの結果は概算値です。
- 2037年12月までの税金(源泉税)には、復興特別所得税が含まれます。
分配金お支払いスケジュール
1回目 | 2023年7月31日 |
---|---|
2回目 | 2023年8月31日 |
3回目 | 2023年9月29日 |
4回目 | 2023年10月31日 |
5回目 | 2023年11月30日 |
6回目 | 2023年12月29日 |
- 分配金のお支払いは、出資者様の指定口座にお振込させていただきます。
- 分配金の支払い状況は、マイページ内でご確認いただけます。
運用中|完売
-
予定分配率(税引前)
-
6.30%
-
募集金額
-
11,700万円
-
出資額
-
1口10万円
-
運用期間
-
6ヶ月
(2023年4月21日〜2023年10月20日) -
総分配回数
-
6回
TOMOTAQUとは?
不動産特定共同事業に基づき、投資家の皆様からお預かりした出資金で不動産を運用し利益を分配する不動産小口化商品です。
収益不動産を所有するわけではないため、不動産の管理業務やテクニカルな金融知識は必要ありません。
不動産運営に関する様々な業務をトモタクに任せられるので、より安心して不動産投資を投資家の皆さまに実践していただけます。
- お預かりした出資金で不動産を運用
- 家賃収入や売却時の利益が配当になる
- 出資後(運用)はすべてトモタクにおまかせ
- あとは配当を待つだけ♪

元本の保全性を高めるスキーム
お客様への配当は、賃貸借契約者の賃料を原資としているため、空室が続くと配当の原資が損なわれてしまいます。トモタクでは、出資元本の保全性を高めると同時にお客様への配当をより確実なものとするために、運用期間における第三者とのマスターリース(サブリース)契約を締結しています。
これにより、空室による無配当のリスクを抑制し、お客様に安心して投資していただけるような商品を提供することができます。

トモタクの商品は全て優先出資90%、劣後出資10%の優先劣後構造となっています。
そのため、万が一、対象不動産の評価額が下落した場合も、10%(劣後出資分)までなら、優先出資者であるお客様への元本に影響はありません。
これにより、お客様の出資元本の保全性を高めます。

運用中|完売
-
予定分配率(税引前)
-
6.30%
-
募集金額
-
11,700万円
-
出資額
-
1口10万円
-
運用期間
-
6ヶ月
(2023年4月21日〜2023年10月20日) -
総分配回数
-
6回
本商品に出資していただく際は、「契約成立前書面」に記載された事項を参照いただいたうえ、慎重な判断により投資を行っていただけますようお願いします。
お申し込みについて
- トモタクでは書面でのご契約ベースの「面前取引」とWebで契約まで完結可能な「電子取引」の2種類の申込方法がございます。お申し込み前に必ずご確認ください。
- 応募が優先出資枠を超えた場合は抽選とさせていただきます。
- 書面契約でのお申し込みでは、お申込書類内容の確認・審査をさせて頂き、メールにて結果のご連絡をさせていただきます。
※審査の結果、ご希望に沿えない場合もございますので予めご了承ください。また理由については一切お答えできかねます。
リスクについて
- 本商品は、不動産投資商品であるため、預金保険の対象ではありません。
- 金融機関の預金等とは異なり、元本の保証はされていません。
- 本商品は、賃貸利益の変動により、元本割れが生じたり、想定利回りを下回る可能性がございます。
- 投資判断にあたっては、不動産特定共同事業契約成立前書面等を入手、熟読され、十分に内容をご理解された上で、必要に応じて顧問弁護士や顧問税理士等の専門家に意見を求めるなどし、自らの判断で行ってください。
- 出資者の皆様からの出資金が出資予定総額に満たなかった場合、又はその他理由により運用開始までに対象不動産を取得できなかった場合、出資金を出資者様に返還いたします。
その他概要
- 本商品は営業者が出資者様との間で、不動産特定共同事業法第2条第3項第2号に掲げる匿名組合契約を締結します。
- ewgは不動産特定共同事業法に基づき東京都より許可を受けております。(許可番号/東京都知事133号)
- 地位の譲渡について(1)本契約上の地位を事業者に譲渡する場合、本事業者に対し、本契約上の地位の譲渡に伴う事務手続きの対価として、譲渡価格の3%を支払うものとする。(2)代理または媒介を通じて本契約を譲渡する場合、出資者は事業者に対し、別途合意する契約によって当該業務の報酬を支払うものとします。
- クーリングオフ制度により、契約書面の交付を受けた日から8日間は、書面より契約の解除をすることができます。
運用中|完売
-
予定分配率(税引前)
-
6.30%
-
募集金額
-
11,700万円
-
出資額
-
1口10万円
-
運用期間
-
6ヶ月
(2023年4月21日〜2023年10月20日) -
総分配回数
-
6回